2014年の投稿一覧

2014年3月6日 木曜日

すまいる☆スタジオで清掃活動に行きました。

広島市平和推進課様から正式に依頼・許可を頂き、爆心地にある

「原爆被災説明版」の清掃を、皆でやってきました。

訪れた方達が時々、千羽鶴やお供えを鎮魂の思いを込めて置いて行かれます。

思いを大切にしたい・・・そんな気持ちでしっかりと掃除をしていきます。

お水で流しながら

お水で流しながら

きれいに拭きます

きれいに拭きます

平和の願いが届きますように・・・

 

2014年3月5日 水曜日

すまいる☆スタジオな英会話教室始まります!

原爆ドーム近くにあるこのすまいる☆スタジオには、観光でいらした外国人の方々が

時々お見えです。

 

cafeスタッフ達、日本語はバッチリ(笑) さて、英語は?!・・・そう、せっかくいらしても

異文化コミュニケーションのチャンス、なかなか想いを伝えられません。

 

そこで、皆が少しでも英語と触れ合えるようにすま☆スタ英会話教室開催です~。

 

講師はNPO千羽鶴未来プロジェクトの代表理事のイングリング・重松 まゆみさん♪

 

 

どんな授業風景だったのかは次回紹介しますね(^ – ^)

 

 

 

 

 

 

2014年2月24日 月曜日

千羽鶴未来プロジェクト再生紙ボールペンの納品に行きました♪

すま☆スタの仕事に、広島市レストハウスで販売されている千羽鶴未来プロジェクトの

千羽鶴再生紙商品を納品に行く日があります。

この日納品の商品は、ボールペン♪

まずはボールペンを注文分数えて、仕分けし束ねていきます。

IMG_0353

何本あるかな...

IMG_0352

丁寧に

 

 

出来上がったら、数を確認して納品書を書きます。

IMG_0360

間違えないように^ ^

 

 

 ボールペンと納品書を一緒に持って、納品先に向かいます。

IMG_0361

あと少し

IMG_0368

着きました~

 

 

 納品したボールペンは、いろんな千羽鶴再生紙商品達と店頭に並びます。

どんな人の元に行くのかな?

どんな人の元に行くのかな?

 

 

 

すま☆スタカフェご利用案内

平和公園から徒歩3分
クリーム色のテントが目印!!

営業時間
10:30〜15:30
定休日
土曜日・日曜日・祝日

お問い合わせは...電話番号082-240-9400

カフェメニューはコチラ »

最近のお知らせ

一覧へ

最近のトピックス

一覧へ

最近の活動報告

一覧へ

アーカイブ

online shop すま☆スタのオンラインショップ

人気商品ランキング

ショッピングページへ ›