『就労継続支援B型事業所ふたば』さん(西区)が千羽鶴再生紙を使った来年のオリジナルカレンダーを制作されました。
利用者さんの絵が入ったオリジナルカレンダーです。その一部を写真で公開します。
各月も素敵な絵が盛りだくさん。ぜひ手に取って利用者さんの力作を感じてみてください。
お問い合わせ先
就労継続支援B型事業所ふたば ☎082-293-2741
8月20日未明に、広島市安佐南区、安佐北区域を襲った記録的な集中豪雨では、
大きな被害をもたらしました。
現在も、被災地では懸命な救援活動が行われています。
この度の土砂災害で被災された多くの方々に対して、
お悔やみとお見舞いを申し上げますとともに、
一日も早い復旧、復興を心よりお祈りいたします。
すまいる☆スタジオでは、今回の広島市の土砂災害で被災された方々を支援するため、
義援金を受け付けております。
皆さまの暖かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
尚、集まった義援金は、広島県共同募金会を通じて被災した方々へ届きます。
記
義援金名称 平成26年広島県大雨災害義援金
受付期間 平成26年8月22日(金)から平成26年12月26日(金)まで
8月2日(土)に、広島市安芸区矢野東にあります
社会福祉法人安芸の郷 森の工房AMA・第2森の工房AMAで行われる
第11回ブルーベリーまつり(第11回ブルーベリーまつり.PDF)に、
すまいる☆スタジオも参加いたします\(^o^)/
今年で11回目を迎えるブルーベリーまつりでは、
ブルーベリーの摘み取り体験、ステージ発表、作品展示、くじ引き
自主製品の販売、ブルーベリーの苗木販売、カフェ、模擬店販売
など、たくさんの楽しい企画があります☆☆
すまいる☆スタジオでは、第2森の工房AMAの体験コーナーで行われる
おりづる解体作業のお手伝いという形で参加をさせていただきます☆
おりづる解体作業では、平和公園に捧げられていた千羽鶴の解体・選別を行います!
おりづる解体作業で選別されたおりづるが千羽鶴再生紙になり、
新たな商品へ生まれ変わるのです!!
また、体験コーナーのお隣で千羽鶴再生紙商品の販売も行います♪
当日、おりづる解体の体験参加者には、
くじ引きでプレゼントがございます(^^)/
ブルーベリーまつり開催時間は、
16:00から20:00までとなっております♪
8月2日は、森の工房AMAで行われる第11回ブルーベリーまつりに
是非、足を運んでみてください\(^o^)/
7月20日で、すまいる☆スタジオcafeは、、、
おかげさまで1周年を迎えます!!!
これも、皆さまの暖かいご支援 ご協力があったからこそと
心より感謝いたします。
そこで、日頃の「ありがとう」の気持ちを込めまして
7月22日(火)~7月31日(木)までの期間、
すまいる☆スタジオcafe
『ポイントカード3倍』 キャンペーン
を実施いたします\(^o^)/
この機会に、是非すまいる☆スタジオcafeへお立ち寄りくださいませ☆
これからも、皆さまに喜んでいただけるよう
利用者 スタッフ共々頑張っていきますので、
今後とも、ご支援 ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
-すまいる☆スタジオcafe-
〒730-0051
広島市中区大手町1丁目4-16
OPEN 10:30 CLOSE 15:30
定休日:土・日・祝日
☎082-240-9400
平和公園から徒歩3分
クリーム色のテントが目印!!
お問い合わせは...
online shop すま☆スタのオンラインショップ